10月の半ば、千葉の木更津の道の駅で、フェイジョアという果物を見つけました。
名前と見かけは知っていたのですが、食べるのは今回が初めて。
収穫してから熟成させるのが、美味しく食べるコツらしいです。
ほぼ同じ内容の音声配信はこちらでお聴きいただけます。
目次
1 フェイジョアとは?
2 フェイジョアを食べてみたら
1 フェイジョアとは
フェイジョアの原産地は南米。ニュージーランドで作られているフルーツです。
花が鮮やかな赤で実もなり、育てやすい、そして大きくなっても3m程度とうことで、庭木としても人気が出ているのだそう。
実は、長さが5cmには届かないくらいの縦長の丸みを帯びたコロコロした形状。
皮は濃い緑色です。
品種によって実の大きさも色々ではあるそうです。
10月下旬から12月中旬くらいが旬とのこと。
(NHK 趣味の園芸のページHP参照)
2 フェイジョアを食べてみたら
買ってきてすぐにまずは食べてみようと切ってみたら、グァバのような、花を思わせる香りと優しい甘みと爽やかな酸味。
タネのような部分をスプーンで掬ってというか、ほじって食べるというくらい固め。
追熟するとトロトロになって甘みも増すとネットでみたので、そのまま常温で放置。
途中いくつか食べてみましたが、なかなかそういう感じにはなってくれません。
皮にシワがよってきました。20日ほど経過。
指で押すと、少し弾力が出てきた感じ。
切ってみると、オレンジ色っぽく、ジューシーになり、甘みも増しました。
爽やかな酸味がいい感じ。
でもこの皮の内側の黄色い部分はスプーンで掬うのは難しいくらい固いです。
食べるところが少ないw。
縦に切ったらこんな感じ。
ジャムや果実酒にすることも多いそう。
香りがとてもいいので、果実酒が好きな人にはいいかもしれません。
コメントを残す