NHKひるまえほっとで、ラオス風スープをご紹介しました
2022年6月13日、NHK「ひるまえほっと」のかんたんごはんのコーナーで、ラオス風エビと豚肉のスープをご紹介させていただきました。 詳しいレシピは、NHKのホームページに掲載されていますので、ご覧くださいね。 エビの出…
2022年6月13日、NHK「ひるまえほっと」のかんたんごはんのコーナーで、ラオス風エビと豚肉のスープをご紹介させていただきました。 詳しいレシピは、NHKのホームページに掲載されていますので、ご覧くださいね。 エビの出…
6/2/2022、TBC東北放送のラジオに「en voyage」という番組に生出演し、乾物カレーの日の取り組みについてお話しさせていただきました。
FM仙台の「SUNDAY MORNING WAVE」という番組で、乾物カレーの日についてお話しさせていただきました。
長野県のラジオ局、信越放送で4月19日から4週連続でお話しさせていただきました。 乾物料理① 基本の基 お味噌汁を乾物で 乾物料理② トマトジュースでパスタ 乾物料理③ デザート 乾物料理④ 乾物を自宅で作ってみよう
雑誌「壮快」2022年4月号で、干しゴボウの作り方と、干しゴボウ飯のレシピをご紹介させていただきました。
「みんなでカンタンめし」のコーナーで、乾物を使って「万能ストック食材乾物で、食の防災訓練」をご提案しました。 ご紹介したレシピは、番組ホームページでご覧いただけます。→こちら
ムック本「干し野菜毒だしレシピ」で、DRYandPEACEのレシピが紹介されました。
7月1日(木)放送の、NHK「ひるまえほっと」で、「白い麻婆豆腐」の作り方をご紹介しました。 レシピはこちらでご覧いただけます。
家庭画報ドットコムで、「混ぜて焼くだけエナジーバー」のレシピが公開されました 家庭画報ドットコムで、「混ぜて焼くだけエナジーバー」のレシピが公開されました。 実は、そのあと、混ぜるだけで焼かないエナジーバーのレシピも開発…
家庭画報ドットコムに、「ナッツローフ」のレシピが掲載されました。 ワインにピッタリですよ〜。 個人的にもとても気に入っているレシピ、肉なしとは思えない料理です。 ずっしり食べ応えがあるんですよ〜。 サルサを添えるとぐ〜っ…