【Youtube】うま味たっぷり!鶏肉と車麩のハーブ煮込み
うま味を吸った車麩は本当に美味しいんです! 車麩、実は我が家で大人気のお麩の一つです。 戻すのにちょっと時間はかかるのですが、汁気のある料理に使うと、そのうま味をたっぷりと吸い込んで、と〜っても美味しくなる…
うま味を吸った車麩は本当に美味しいんです! 車麩、実は我が家で大人気のお麩の一つです。 戻すのにちょっと時間はかかるのですが、汁気のある料理に使うと、そのうま味をたっぷりと吸い込んで、と〜っても美味しくなる…
乾物カレーの日、2025年春の植樹計画 2013年にスタートした乾物カレーの日。 (当初は「乾物ドライカレーパンプロジェクト」でしたが、その後、パンだけではなくカレー全般に変更しています) 一般社団法人地球緑化クラブさん…
2月10日(月)NHK「ひるまえほっと」という番組の「かんたんごはん」のコーナーで、車麩の和風唐揚げをご紹介しました。 とても手軽に作れるので、ぜひお試しください。 レシピはNHKのホームページでご覧いただけます。 車麩…
節分でお馴染みの煎り大豆。 これを料理に活かさない手はないんです。 煎り大豆の炊き込みご飯のレシピyoutube 加熱済みなので、たとえばこんな炊き込みご飯は、ただ入れて炊くだけでOK。 豆といえば、戻さなくちゃ、長い時…
東急百貨店foodshowでの連載、月一回の連載で256回目になる今回は、煎り大豆たっぷりのハンバーグのご紹介です。 切干し大根7つのレシピ、ご応募はこちらから! 煎り大豆は、節分のときにまく、あれ、です。 ポリポリ食べ…
ポテトフレークとは? ポテトフレークという乾物を使った、ポテトサラダをご紹介しています。 ポテトフレークは、ジャガイモを加熱してからフレーク状に乾燥させています。 なので、水を加えて混ぜるだけで、ジャガイモを茹でる、ある…
乾物を使ったローリングストックレシピ。 今回は、クスクスのトマトリゾット風。 なんと、加熱しないで混ぜるだけで作れてしまうんですよ。 ぜひご覧ください。 平均開封率50%を超えるメルマガ サカイ優佳子の 楽しく美味しく、…
2024年11月9日(土)、日本財団が主催する「海のごちそう?フェスティバル」内で開催された、interFMの公開収録に、タレントの藤井サチさん、日本財団常務理事の海野光行さんと共に登壇させていただきました。 テーマは煮…
youtube「サカイ優佳子の 乾物ならほったらかしクッキング」更新されました。 棒寒天とグレープフルーツのミント風味のレシピ。 棒寒天についての蘊蓄もお話ししています。 ぜひご覧ください。 平均開封率50…
2024年10月16日の読売新聞朝刊に、切り干し大根のレシピ二種が掲載されました。 切り干し大根に、ノンオイルドレッシングを吸わせながら戻したものを保存しておいて、他の野菜などの食材と直前に合わせて作るサラダ。 パスタの…