室内でOK!簡単!自家製切り干し大根の作り方(特別な道具不要)〜乾物料理のプロが伝授
干し野菜の代表的なものとして、多くの方がまず思い浮かべるのが、切り干し大根だと思います。 「大根が安いから、つい一本買ったけれど、使いきれるかな?」 そんな時には、干し大根を作ってみませんか? 大根が旬で美味しくなる冬は…
干し野菜の代表的なものとして、多くの方がまず思い浮かべるのが、切り干し大根だと思います。 「大根が安いから、つい一本買ったけれど、使いきれるかな?」 そんな時には、干し大根を作ってみませんか? 大根が旬で美味しくなる冬は…
NYの日本人向け保育所で、食事作りと食育を担っている山脇奈津子さんとのご縁で、NYの夜と横浜の朝をつないで、干し野菜作りのミニ講座を開催させていただきました。 野菜を干すことを始めると、たくさんのいいことがあるのです! …
昨日は、FMyokohamaに電話で生出演させていただきました。 「ちょうどいいラジオ」という番組。 今回で4回目でした。 DJの光邦さんからご質問をいただいたので、こちらに回答とともにご紹介しますね。 ほぼ同じ内容の音…
ここ3年ほどお休みしていたのですが、立派な白菜を手に入れたので、キムチを漬け込みました。 昔作っていた時のレシピを引っ張り出してきて作りました。 音声でもほぼ同様の内容をお伝えしています。(こちらからどうぞ) 目次 1 …
先日、友人に会った時、「ゆかちゃんに教えてもらって野菜を干し始めたんだけど、あんなに簡単に干せちゃうってびっくり」と言われました。 関東では空気が乾いてくる秋から冬は、干し野菜作りに最適な季節。 (雪国では、湿気があるし…
2017年に、千葉の大多喜町、養老渓谷の近くに古い家を求め、それ以来、時折出かけています。 庭にある二本の柿の木のうち、一本は甘柿、もう一本は渋柿と聞いていたのですが、8年空き家だったこともあってか、渋柿の木はもうかなり…
切干し大根7つのレシピ、無料プレゼント中! 詳細を見る 冬になると、大根が美味しくなりますよね。 おでんや風呂吹き大根、ぶり大根など、大根をたっぷり使う料理が多くなります。 きっと皮を剥いていると思うのですが、ところで、…
大多喜の家を訪れたら、お隣のWさんがちょうど八つ頭の収穫中。 茎と葉もたくさんあったので、ご挨拶ついでに「それは、やはり干すんですか?」と聞いたところ、「いや〜もう面倒だから捨てちゃうの」とのこと。 えええええ? 「じゃ…
柿が美味しい時期、柿をたくさんいただいて食べきれないときに作るのが柿チップス。 いわゆる干し柿よりも手軽に作れて、美味しいですよ。 平均開封率50%を超えるメルマガ サカイ優佳子の 楽しく美味しく、未来を創…