【Youtube】うま味たっぷり!鶏肉と車麩のハーブ煮込み

鶏肉と車麩のハーブ煮込み

 

乾物クイズに挑戦

うま味を吸った車麩は本当に美味しいんです!

車麩、実は我が家で大人気のお麩の一つです。

戻すのにちょっと時間はかかるのですが、汁気のある料理に使うと、そのうま味をたっぷりと吸い込んで、と〜っても美味しくなるんです。

この鶏肉と車麩のハーブ煮込みは、鶏肉、昆布、きのこのうま味がた〜っぷり。

煮上がった車麩は豚バラ肉のようにも見えるんですよね。

食べ応えあります。

youtubeに動画をアップしましたので、ご覧ください。

この形の車麩は、新潟で作られることが多いのですが、新潟出身のある方が、「和風にしか食べたことがなかったです。こんな食べ方があるなんて!とってもおいしいし、目から鱗です。」とのコメントくださいました。

ぜひ作ってみてくださいね。

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

【e-ラーニング】乾物ローリングストック術

【e-ラーニング】乾物ローリングストック術
価格:2,200円(税込)200 ポイント

車麩に関する情報

車麩とは?保存法、戻し方、レシピまで〜乾物料理のプロが伝授

ツクツクトップページ

お買い物ポイントが驚くほど高いです。こだわりの生産者さん、飲食店さんも多数掲載されています。食べて応援しませんか?

 

車麩の唐揚げ〜***で戻すからもっと美味しい!〜乾物料理のプロのレシピ

車麩のピカタは水戻ししないで、ぐっと美味しく!〜乾物料理のプロのレシピ

「はじ麩」食べ応えがあって美味しい〜のです

車麩でスイーツ(パンプディング風)〜乾物料理のプロのレシピ

車麩のフレンチトーストは、水で戻さない!〜乾物料理のプロのレシピ

メルマガ購読で、切り干し大根の和洋中7つのレシピプレゼント中

切り干し大根レシピプレゼント

メルマガ登録はこちらから。

*上記ページを開き、新規登録またはユーザーログインの上、上記URLからメルマガ購読のお手続きをお願いいたします。

届いたメールに「切り干しレシピ希望」と書いてご返信ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

サステナブル料理研究家/一般社団法人DRYandPEACE代表理事
東大法学部卒。外資系金融機関等を経て、娘の重度のアトピーをきっかけに食の世界に。

食には未来を変える力があるという信念のもと、今のライフスタイルにあった乾物や米粉の活用法を中心にレシピを開発している。
料理教室の開催、企業向けメニュー開発、研修など多数。

料理を自由に発想でき、毎日の料理が楽しくなる独自の「ピボットメソッド」を考案。個人やメニュー開発が必要な方向けのトレーニングも行っている。

著書14冊。メディア出演多数。

食に関するお役立ち情報はメールマガジンで発信中→ここから登録